革新的無機材料の開発
機能電子物理学研究室
強誘電性材料の合成 酸化鉄太陽電池材料の合成 カーボンナノウォール 誘電体 磁性体
教授 池田 直
スピン、電子軌道、電荷、という量子数が、幾何的な条件下で競合する物質を長年研究しています。 ①固体基礎物性に立脚…


該当件数3件
機能電子物理学研究室
強誘電性材料の合成 酸化鉄太陽電池材料の合成 カーボンナノウォール 誘電体 磁性体
教授 池田 直
スピン、電子軌道、電荷、という量子数が、幾何的な条件下で競合する物質を長年研究しています。 ①固体基礎物性に立脚…
素粒子物理学研究室
素粒子物理学
准教授 小汐 由介
わたしたちの研究室では、スーパーカミオカンデやT2K実験など最先端の実験に携わり、素粒子ニュートリノの研究を行っ…
宇宙物理学研究室
宇宙物理 素粒子物理 超伝導検出器
教授 石野 宏和
・宇宙マイクロ波背景放射の偏光測定による宇宙の始まりの研究 宇宙マイクロ波背景放射(CMB, cosmic m…